新着情報
まちづくりと生成AIのちょっといい関係
2025年8月8日
最近よく聞く生成AIという言葉。
まちづくりにも活かせるの? だれでもできるの?
この講座を受けて「これ、便利かも!」を実感して
みませんか?
これ便利かも ゼロから学ぶ
まちづくりと生成AIのちょっといい関係
1.入門編
8/8(金)10:00~12:00
キラリエ草津5階 協働ひろば
定員 15名(先着順)
2.活用編
9/5(金)10:00~12:00
キラリエ草津5階 501会議室
定員 20名(先着順)
講師 上田隼也さん (一社)インパクトラボ代表理事
参加費無料
スマホ・タブレット・PC いずれかを持参ください
お申込みはコチラ→申込フォーム
☆上田隼也さん (一社)インパクトラボ代表理事
熊本県益城町出身。立命館大学を卒業と同時にインパクトラボを設立、
代表理事に就任。持続可能な社会の実現に向けた様々なプロジェクトを展開。
立命館起業・事業化推進プログラム・オーガナイザー、立命館守山高校での総合的
な探究授業の講師や学生起業家の育成に従事。
現在は、立命館大学デザイン科学研究所 客員研究員や守山北高校地域連携コーディ
ネーターとして普通科改革に取り組む。
著書「SDGs表現論-プロジェクト・プラグマティズム・ジブンコト」(共著)など。
(公財)草津市コミュニティ事業団 まちづくり振興課
〒525-0032
草津市大路二丁目1番35号 市民総合交流センター(キラリエ草津5階)
Tel 077-565-0477 Fax 077-565-0411
E-Mail com-com@mx.biwa.ne.jp