RSS通信

まちサポくさつ (公財)草津市コミュニティ事業団

団体をさがす

団体一覧 (あ行)

登録団体紹介
アイ・コラボレーション
NPO法人 アイ・コラボレーションアイコラボレーション
代表者
山本 英嗣
会員数
65
主な活動場所
県内
活動内容
①県の福祉情報の発信②ホームページの作成 ③DTP印刷物・デザイン作成④映像(VHS・DVD)作成・編集 ⑤パソコン教室講師派遣⑥インターネットカフェ

NPO法人 青花製彩アオバナセイサイ
会員数
11
主な活動場所
草津あおばな館付近の農園
活動内容
①あおばなの栽培・買取・流通 ②あおばなの普及・啓発・文化の保全 ③あおばなに関する講演・イベント開催など

明るい不登校アカルイフトウコウ
会員数
10
主な活動場所
ゆかい家 キラリエ草津 オンライン
活動内容
①月に1度、不登校の会(当事者・親・支援したい人などが参加) ②毎朝8時にオンラインで不登校の会 ③子どもの居場所と親の交流会
プロフィール
 学校に行っても行けなくても、その子はその子!子どもが不登校になると親はとても孤独になります。情報も自分でとりにいかないと手に入りません。相談できるところ、愚痴れる人がいないとつらい思いから抜け出せません。横のつながりをつくり、子どもが最善でいられるようにつながってください!何が子どもにとって最善なんだろうと、孤立孤独にならないように一緒に考えましょう。

NPO法人 あかるくする会アカルクスルカイ
会員数
12
主な活動場所
市内デイサービスセンター 草津まちセン 他
活動内容
夢と希望の持てる社会の実現を目指し安心・安定・安全なまちづくりと生活福祉の向上と文化・体育・健康維持・増進に関する事業を行うとともに教育・研究・指導事業を行い地域社会の活性化に貢献しその発展・振興に寄与することを目的とする。  ①子育て支援事業として子育てセミナーを開催  ②「自分らしく生きること」をテーマにしたライフスキルUPセミナーの開催  ③情報化社会の発展のためのITリテラシーと自己表現UP研修の開催  ④地域の防犯活動に協力し安全・安定・安心社会の実現
プロフィール
悩み相談や実践的なアドバイス相談・メンター活動したい方、ぜひご参加ください。

    AtelierSarahsaayo~さらさあよ
    AtelierSarahsaayo~さらさあよアトリエサラサアヨ
    会員数
    20
    主な活動場所
    渋川・草津まちセン
    活動内容
    手先を動かすことはいつまでも若々しい感覚でいられるものです。指先を動かすと右脳の活性に役立ちます。 ①手作りが好きな人たちと楽しく話しながらいろんなもの(グラスアート・切り絵など)を作っている ②市内まちセンなどで体験会をしている
    • atecafesara932@gmail.com

      am yogaアムヨガ
      会員数
      10
      主な活動場所
      キラリエ草津
      活動内容
      毎週木曜日19:00~ヨガを中心とした初心者向け体操教室を行っています
      プロフィール
      体が硬いからヨガなんてムリ!という方にこそ動いてほしい。介護生活にならないよう、自分の体を整えていきましょう
      • 連絡者:橋口美紀
      • yhaoo_reforce@yahoo.co.jp

        α-工房「くさつ」アルファコウボウクサツ
        会員数
        9
        主な活動場所
        草津市社会福祉協議会 キラリエ草津 教育研究所
        活動内容
        自助具製作と普及・学童の工作教室(夏休みなど)支援・車イス点検・工作・菜園管理 ①社会福祉協議会にて毎週活動(10:00~15:00)  週により活動日が異なります ②作品展示:各地のイベント・健康まつり ③障がい者施設、同自宅訪問 ④経費の請求:加工費の実費・材料費・交通費 など
        プロフィール
        男女・年齢問わず、会員募集しています
        • 077-565-7673
        • 連絡者:扇 寛
        • 草津市若草1-8-3
        • hiroshiogi1@gmail.com

          いきいき百歳体操 虹
          いきいき百歳体操 虹イキイキヒャクサイタイソウニジ
          会員数
          22
          主な活動場所
          コープしが草津事務所(定例会)
          活動内容
          草津市がすすめるいきいき百歳体操を広めるためのサポート ①新しく始めたグループへ体操の指導に出向く ②市職員が体力評価をする時にサポートをする ③いきいき百歳体操交流会(年1回)の運営
          プロフィール
          いきいき百歳体操を続けることで元気になられる方の話を聞くと、やってて良かったと思う。正しく体操を続けたら必ず良い結果が出る。

              い香か -ikoka-
              い香か -ikoka-イコカ
              会員数
              4
              主な活動場所
              キラリエ草津
              活動内容
              学校に行きづらい・行かない選択をしている小中学生の居場所。 ハンドメイドやクッキング、体力作りなど、毎回、少人数でゆったり楽しく活動しています。
              プロフィール
              「ちょっと行ってみようかな~」と“気軽に行ける”をコンセプトにした居場所です。参加者募集中

                (一社)異才ネットワーク
                (一社)異才ネットワークイサイネットワーク
                会員数
                54
                主な活動場所
                大津オルタナティブスクールトライアンフ
                活動内容
                大津オルタナティブスクール TRIUMPH~トライアンフ~ 不登校児童のフリースクール WAKUWAKU~ワクワク 不登校児童の親の会 SHINE~シャイン ギフテッド・2Eの子どもを抱える親の会 IROIRO~イロイロ おとなの発達障害当事者会 異学舎~イガクシャ 特性に応じた個別指導   ピアサポート・セミナー活動・講師派遣
                プロフィール
                フリースクールへの見学・体験は随時OK 子どもの学びを支えるボランティアスタッフ募集中
                • 090-7885-6301
                • 連絡者:谷川 知
                • 大津オルタナティブスクールトライアンフ(大津市浜大津4-3-25 )
                • isai_nw@outlook.jp
                • www.otsu-triumph.com

                いのちとからだの学び会 滋賀HALサークル
                いのちとからだの学び会 滋賀HALサークルイノチトカラダノマナビカイシガハルサークル
                会員数
                10
                主な活動場所
                草津コミュニティ支援センター キラリエ草津 近畿圏内
                活動内容
                ①「性を人権ととらえ、いのちを見つめる」というテーマで、子どもの人権・思春期の性と生・多様な性などの研修 ②学校・子どもの施設・福祉施設などの出前性教育を実施 ③月1回例会・教材研究

                  NPO法人 生命の貯蓄体操イノチノチョチクタイソウ
                  会員数
                  70
                  主な活動場所
                  老上・草津・笠縫・矢倉の各まちセン グリーンハイツ北自治会館 キラリエ草津 橋岡会館 正定寺
                  活動内容
                  ①地域住民の健康づくりと幅広い年代の親睦を深め、明るくいきいきとした人生を送ることを目的に活動 ②定例日に生命の貯蓄体操を行う(要の操法・五導術・組み操法)

                    うごく!ずこうしつウゴクズコウシツ
                    会員数
                    10
                    主な活動場所
                    滋賀県内 イベント会場・学校・地域センターなど
                    活動内容
                    チョークや絵の具、廃材から生まれた材料を使って、自由に表現活動できる場づくり ・黒板や画材を積んで走る車「かきくるカー」:黒板や地面にチョークでお絵描き ・室内で開催「かきくるーむ」:たくさんの材料を使って楽しむ表現活動 どちらも出かけた先でひらく即興「ずこうしつ」です。
                    プロフィール
                     時間、お金、環境、たくさんの制限がある日常の中で、ほんの少しでも自由に、安心して「自分らしくいられる時間」が持てたら…それが創作や遊びという手段を通じて生まれたらいいな…そんな願いから「うごく!ずこうしつ」は生まれました。  黒板と画材を積んだ「かきくるカー」とともに、公園や学校、地域のお祭り、民家の庭先など、さまざまな場所に出かけて即興の「ずこうしつ」を開いています。  「描くってたのしい!作るってたのしい!」「できた!」「やってみたい!」子どもたちと、そこにかかわる大人が、自由に安心して自己表現ができる活動を目指しています。一緒に活動してくれるメンバー、場所・機会・材料など提供してくださる方々大歓迎です!ぜひ一度遊びにきてください!
                    • 連絡者:村井優紀
                    • kaki.kuru818@gmail.com

                    笑くぼラフター笑いヨガクラブ
                    笑くぼラフター笑いヨガクラブエクボラフターワライヨガクラブ
                    会員数
                    8
                    主な活動場所
                    大路まちづくりセンター
                    活動内容
                    第2火曜日10:30~12:00に活動 ①笑いヨガ・認知症予防ゲームを通して老化防止・ストレス解消・コミュニケーションなどを図る ②高齢者施設・自治会などでも活動
                    • 077-572-4584
                    • 連絡者:芦田真奈美
                    • ashida-ahmym@gaia.eonet.ne.jp

                      SGKサークル
                      SGKサークルエスジーケーサークル
                      会員数
                      15
                      主な活動場所
                      笠縫まちづくりセンター
                      活動内容
                      老若男女を対象にした空手道の教室 ①毎週月曜日18:00~20:30に活動 ②ストレッチ・形・組手の練習
                      • 090-5159-8125
                      • 連絡者:山本良太郎
                      • 草津市岡本町1087-4

                        エスポワール
                        エスポワールエスポワール
                        会員数
                        6
                        主な活動場所
                        高齢者施設 自治会館 キラリエ草津 西一会館
                        活動内容
                        ①キラリエ草津で年3回程度(不定期)、演奏しながら歌声サロンを開催 ②高齢者施設や自治会・老人クラブ等で訪問演奏 ③毎月第2水曜日に西一会館で歌声サロンの演奏 ・水曜午後にキラリエ草津で練習 水曜日の午後、キラリエ草津2Fにて練習している
                        • 575-1703
                        • 連絡者:佐藤幸弘
                        • sugar805ai.gmail.com

                          えほんと。エホント
                          代表者
                          中山 理恵
                          会員数
                          3
                          主な活動場所
                          びわこ文化公園 まちか堂 de愛ひろば ほか
                          活動内容
                          ・青空図書館として、公園や、カフェ、レンタルスペース、公共の施設などで えほんとウクレレのある居場所・仲間づくり ・絵本や音楽をきっかけに人と人とが出会い、語り合い、心が軽くなる空間つくり ・青空図書館+αの企画 ・絵本展や美術館へのお出かけ企画 ・絵本プログラムの提供 ・保育士で、ママで、えほんと音楽が大好きな2人と、こども福祉の専門家の3人で活動しています ・青空図書館はいつでも参加OK
                          プロフィール
                           保育士で、ママで、えほんと音楽が大好きな2人と、こども福祉の専門家の3人で活動しています。青空図書館はいつでも参加OK

                          MKLab南草津エムケーラボミナミクサツ
                          会員数
                          3
                          主な活動場所
                          市民交流プラザ
                          活動内容
                          ①3Dプリント養成者を育成する ②高齢者や障がい児者の個々のニーズに応じた自助具を製作する ③3DCADや3Dプリンタを使って、子どもの可能性と未来のモノづくりを応援する
                          プロフィール
                           プログラミング教室実施中(米原市・大津市里町)

                            老上西農業合校
                            老上西農業合校オイカミニシノウギョウガッコウ
                            会員数
                            10
                            主な活動場所
                            矢橋町の田んぼと畑
                            活動内容
                            ①老上西小学校の児童の農業体験を支援  米やジャガイモ・サツマイモ・大根を栽培・収穫 ②空き地を利用し一坪農園をつくっている  みんなジャガイモができ豊作にびっくり。これからもいい野菜をたくさんつくる予定です

                            老上ふれあい農業合校
                            老上ふれあい農業合校オイカミフレアイノウギョウガッコウ
                            会員数
                            26
                            主な活動場所
                            老上学区 矢橋町 老上ふれあい農園
                            活動内容
                            子どもと大人が農業体験を通してともに学び合い、自然の恵みに対する感謝の気持ちや、自然環境への配慮・異年齢の人々のふれあいから人間関係の機微を体験することにより自ら考え心豊かに行動する活動 ①定期活動日 毎月第1・3土曜日の9:00~11:00(7・8月は7:00~ 9月は8:00~)  対象:4月に学区内小学生と家族を募集し活動  食育推進(収穫した野菜やお米を畑で食する) ②園児・小学生の農業体験(レンゲ畑・イチゴ・サツマイモ・ジャガイモ・米作りのサポート) ③一坪農園 ④老上ふれあい朝市 毎月第2・4金曜日の8:30~9:30老上ふれあい農園で開催
                            プロフィール
                            子どもと一緒に土なぶりを楽しみましょう。サポーター募集中。無理なく自分の体と相談しながらボランティア。老上ふれあい農園(老上小学校南、十禅寺川そば)で待ってます。 ホームページも見てね。

                            淡海ジュニアフィールド
                            淡海ジュニアフィールドオウミジュニアフィールド
                            会員数
                            10
                            主な活動場所
                            県内・県外
                            活動内容
                            子ども・環境・地域に関する活動団体 ①活動・諸団体並びに個人の発掘・育成・支援 ②企画・計画・管理・設計事業 など

                                近江の竹となかまたちオウミノタケトナカマタチ
                                会員数
                                4
                                主な活動場所
                                西方寺
                                活動内容
                                ①竹林保護活動 ②竹林再生活動 ③竹を使ったワークショップ
                                プロフィール
                                「竹は地球を救う」 メンバー募集
                                • 090-9694-3844
                                • 連絡者:柏木俊寛
                                • 大津市瀬田3丁目12-17
                                • staydream07298@gmail.com

                                おうみ犯罪被害者支援センター
                                公益社団法人 おうみ犯罪被害者支援センターオウミハンザイヒガイシャシエンセンター
                                会員数
                                45
                                主な活動場所
                                県内全域
                                活動内容
                                ①相談支援活動・・・犯罪被害にあわれた方たちへの電話相談・面接相談・付添い支援・カウンセリング ②広報啓発活動・・・講師派遣・広報誌発行・リーフレットなど資料作成 ③養成・研修活動・・・新規相談支援員養成講座開催・相談員スキルアップ研修など ④中・高・大学生に向けたデートDV防止啓発授業 ⑤性の健康教育(性暴力を考える)小・中・高・教師、生徒対象授業
                                プロフィール
                                随時、非常勤職員募集 まずはお電話ください

                                  近江郵趣会オウミユウシュカイ
                                  会員数
                                  20
                                  主な活動場所
                                  月例会:キラリエ草津 切手展: エイスクエア内エイプレイス
                                  活動内容
                                   郵便切手文化の普及を通して県内(特に草津市内)の文化活動に貢献するとともに、人々の心豊かで潤いのある生活や青少年の健全育成に寄与するために次のような活動を行っている ①月例会(情報交換)  ②会報発行(月1回)  ③切手展・切手教室の開催 毎年秋に、会員が収集・整理した美しい切手や、貴重な切手を広く市民の皆さんに見ていただくために、エイスクエア内の会場で切手展を開催しています。
                                  プロフィール
                                   切手は「紙の宝石」とも呼ばれ、各国の歴史・文化・風俗等の情報がぎっしり詰まっています。切手に興味を持つ人ならどなたでも入会大歓迎。毎月第1日曜キラリエ草津で例会。お気軽に見に来てください
                                  • 090-1907-0311
                                  • 連絡者:秋山茂樹
                                  • 野洲市近江富士2-12-8
                                  • s-akisan311@gaia.eonet.ne.jp

                                    近江歴史回廊倶楽部
                                    近江歴史回廊倶楽部オウミレキシカイロウクラブ
                                    会員数
                                    88
                                    主な活動場所
                                    キラリエ草津 浜大津明日都
                                    活動内容
                                    ①講演会 ②研究発表会 ③歴史文化遺産などの現地探訪(滋賀県・京都府・奈良県など)
                                    • 090-4278-9010
                                    • 連絡者:松村正利
                                    • 草津市矢橋町551-19
                                    • sczl0901@outlook.jp

                                      大路囲碁クラブ
                                      大路囲碁クラブオオジイゴクラブ
                                      会員数
                                      8
                                      主な活動場所
                                      キラリエ草津
                                      活動内容
                                      ①会員による囲碁の対局  ②入門希望者へのレクチャー  ③自らの知識・技能を高める学習や会員相互の親睦・交流・地域文化の向上を目的とする  ④キラリエ草津で毎週火曜日13:00~17:00に活動
                                      • 080-5077-8233
                                      • 連絡者:大石 浩
                                      • 草津市西大路10-10-B1304

                                        大路囲碁同好会
                                        大路囲碁同好会オオジイゴドウコウカイ
                                        会員数
                                        21
                                        主な活動場所
                                        大路まちづくりセンター
                                        活動内容
                                        ①毎週土曜日13:00~16:00に囲碁対局 ②大路区民まつり体験参加
                                        • 080-5677-8233
                                        • 連絡者:大石 浩
                                        • 草津市西大路町10-10-B1304

                                          音と花と人とオトトハナトヒトト
                                          会員数
                                          10
                                          主な活動場所
                                          大津市民活動センター キラリエ草津  甲賀市まるーむ 他
                                          活動内容
                                          心の障がいや発達障がいをお持ちの方・ご家族の方が、音楽やお花を通じてつながれる場です ①音と花と人との集い ②花鈴人(かりんと) ③ひまわりフェスタ ④みんなのためのコンサート ⑤ハンドベル演奏 ⑥ワークショップ ⑦ひまわりプロジェクト ⑧スマイ鈴(すまいりん)
                                          プロフィール
                                          随時メンバー募集しています。見学もいつでもOK

                                          音羽菊女治会オトワ キクメハルカイ
                                          会員数
                                          30
                                          主な活動場所
                                          市内まちづくりセンター・市民交流プラザ・クレアホール・アミカホール・キラリエ草津 他
                                          活動内容
                                          ①古典から歌謡・民謡舞踏まで、大人から子どもまで、日本の伝統文化である日本舞踊の発展と継承を願って、幅広く活動しています。 ②保育園・小学校・県立身体障がい者支援施設・文化庁伝統文化事業日本舞踊親子教室・障がい福祉サービス事業所・高齢者施設・各種イベントに参加・指導・披露をしている
                                          • 563-7239
                                          • 連絡者:音羽菊女治
                                          • 草津市南笠東3-1-15

                                            オリーブオリーブ
                                            会員数
                                            30
                                            主な活動場所
                                            キラリエ草津
                                            活動内容
                                             日本で暮らす外国人のための日本語教室を行っています ボランティアメンバーが、レベル別・学習目的別に少人数の生徒を教えるグループ学習方式です ボランティアと生徒が友人として仲間として何でも語り合え、学び合えるような環境を作り上げることを目標としています ・教室は毎週土曜日19:00~20:40 ・ほかに日本語指導者研修会 ・交流パーティ ・遠足などを行っています
                                            プロフィール
                                             1944年に活動を開始したオリーブは、2024年に30周年冊子を発行しました。私たちの楽しい活動の様子が一目でわかる冊子。ご希望の方はいますぐオリーブへGO!!メンバー募集中です。 入会特典①勉強熱心な外国人学習者から刺激をもらえる ②おいしい外国料理を味わうチャンスあり ③日本語っておもしろい!と知見が広がる

                                            音竹オンタケ
                                            会員数
                                            1
                                            主な活動場所
                                            市内:高齢者施設 各まちセン えふえむ草津 京都市岡崎いきいき市民活動センター ふれあいネット京都 関西SPレコード愛好会
                                            活動内容
                                            ①蓄音機・SP盤を持参し、60分程度の「蓄音機コンサート」をします ②60年代までの流行歌・ポピュラー・ムード音楽などえお聴きながら演奏曲にまつわる映像をプロジェクター・テレビで見ていただきます ③開催ポスター・曲目紹介・歌詞カードなど準備可
                                            プロフィール
                                            蓄音機コンサート・活動内容のデモをご希望の方は連絡ください
                                            • 090-1953-4453
                                            • 連絡者:竹谷良一
                                            • 草津市草津三丁目9-36
                                            • r_taketani@leto.eonet.ne.jp

                                              検索ページに戻る