団体インタビュー
げんこつおじさんのたこ焼き
子どものたこやき屋 水野晃男さん
木曜日。商店街の本陣にほど近い「出会いのひろば」に一台のワゴン車が停まります。手書きの看板には「たこ焼き 小学生10円 大人は買えません」の文字。
「ん?」なんとも気になるじゃありませんか。
動け! ぼくのレゴ
草津05倶楽部 山口里美さん
子どものころ夢中で遊んだレゴブロック。自分で創ったクルマやロボットたちが思い通りに動いてくれたら…。そんなこと、考えたことありませんか。プログラミングすることで、レゴが動きます。レゴとプログラミング、そんなユニークな活動で子どもの育みを見つめる「草津05倶楽部」。代表の山口里美さんです。
緑のはらぺっこ食堂
I.キャンバス 今村崇志さん
新しくなった常盤まちづくりセンターの一角。
「それではよろしくお願いします」。ミーティングの輪が解け、みんなワクワクした表情で持ち場に散りました。常盤の子ども食堂「緑のはらぺっこ食堂」が始まります。
最初のまちなか先生は、食堂を運営する「Ⅰ.キャンバス」の今村崇志さんです。
いたいのいたいの、とんでいけ。
薬剤師 松本公平さん
「使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使い下さい。」
そうです、クスリの注意書きです。CMにもなりました。処方薬なら薬局でも使用方法を説明してくれます。
では、どうしてそんな「使用上の注意」があるのか知っていますか?身近なクスリのことでも、意外と知らないことも多いもの。
薬剤師の松本さんは、そんなクスリの「?」を「!」に変える活動を定年後のライフワークにしています。
マジックで、笑いと驚きと感動を
草津迷術会 寺崎圀男さん
「マジック界の杉良太郎です」
愛嬌のある人柄と温かい山形のお国ことばで、見る人を不思議の世界に引き込むのはマジックサークル「草津迷術会」の寺崎さん。
趣味のマジックで多くの人に、笑い・驚き・感動を届ける草津のマジシャンです。
さぁ、ハトが出ますよ~。いや、出ませんよ?。